Quantcast
Channel: 復活!強い日本へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

安保法反対ママの会「戦争と原発が不安で子宮が泣いている」こいつら、どこまでお花畑?自衛権放棄したら有無を言わさず、「皆殺し」になる。そんなことも理解できないのか?

$
0
0

【パヨパヨママ】
安保法反対ママの会
戦争と原発が不安で子宮が泣いている

イメージ 1

安保法反対ママの会 現役自衛官の母親が息子にあてた絶縁状 

安保関連法に反対するママの会は5日午後、JR新宿駅西口で「新宿ジャック」と名づけた街頭演説会を行った。「私は南スーダンに派遣される自衛官の母親です。もし息子に何かあったら、誰が責任を取ってくれるんですか。命を返してくれますか。お金を払ってチャラですか」 

全国から約60人のママ友が集まり、慣れない街宣車でマイクを握ったり、通行人に選挙の投票を呼びかけるチラシを配った。冒頭の平和子さんは北海道千歳市から駆けつけ、安倍首相に向けて書いた手紙を読み上げた。 

「裁判では税金が動くだけ。あなた方が自腹を切るわけではない。私はこの活動をするにあたって、息子一家と縁を切りました。息子に恨まれるより、死なれるほうがつらいからです」(平さん) 

スピーチを見守る母親たちは息をのんだ。「息子に書いた絶縁状には、《生き抜け。自分のところに来てくれた宝もの。奥さんと子ども2人、この家族を守って天寿をまっとうしてくれ。それが私の願いだよ》と書きました。私たち母親に求められているのは、人間として大切なことを伝えること。安倍政権がやっていることは何ひとついいことがありません」 

北海道の椙木○子さんは、熊本地震で、千歳市内の駐屯地から「災害派遣」と書かれた自衛隊車両が次々と出動していく様子を見た。「人の命を救う自衛隊であってほしい。戦闘地域で銃を向けたり、向けられたりするような軍隊にはなってほしくありません」と話した。

埼玉県川口市の佐藤○子さんは、熊本地震発生後も鹿児島・川内原発が稼働していることに疑問を投げかけた。「川内原発をなぜ止めないのか不安に思うお母さんが、子どもとどう逃げるか、本気で孤独にシミュレーションしていると思います。地震と違って戦争と原発は人が止められます。子宮が泣いています」通行人にうるさいと思われないよう、落ち着いて話すことを心がけたという。 

安保法制に反対し、殺害予告をする自称

【平和主義者】どもを逮捕しろ!」

自称平和主義者が殺害予告!安保法案「合憲」の学者に殺害予告・警察に相談・安倍首相にも「殺す」

■動画
安保法案「合憲」の学者に“殺害予告” 
https://www.youtube.com/watch?v=7sjSQCCjg80

http://rkb.jp/news/news/27744/
安保法案「合憲」の学者に“殺害予告”
7月17日(金) 21時05分、RKBニュース

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5


戦争は反対するが、安保法案に賛成する人間は殺してもイイのか?

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現

汝平和を欲さば、戦への備えをせよ

「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」(なんじへいわをほっさば、いくさへのそなえをせよ、Si vis pacem, para bellum)は、ラテン語警句である。通常、「peace through strength」、すなわち「敵に攻撃される可能性の少ない強い社会」を意味すると解釈される。

出典

この格言の出典は明らかになってはいない[1]。 しかし一般的には、ローマ帝国軍事学者ウェゲティウスの Igitur qui desiderat pacem, praeparet bellum. の表現を変えたものとされている[2]。390年ごろに書かれたとされる彼の論文「軍の問題に関して( Epitoma rei militaris )」に基づく数多くの格言の1つだと言われる。 この句が書かれているのは、軍事行動において準備を万全にしておくことの重要性を強調し、単なる偶然や数の優勢に頼ることをいましめた一節である。
「したがって、平和を願う者は、戦争の準備をせねばならない。勝利を望む者は、兵士を厳しく訓練しなければならない。結果を出したい者は、技量に依って戦うべきであり、偶然に依って戦うべきではない[3]。」

ja.wikipedia.org/.../汝平和を欲さば、戦への備えをせよ

平和を望むなら、戦いに備えよ

六十九回目の八月十五日を迎え、特に本日、肝に銘じなければならない格言がある。それは、
「平和を望むなら、戦いに備えよ」
 これは、ローマ帝国の軍事学者ウェゲティウスの言葉であると教えられた。ウェゲティウスの名は忘れても、古代ローマのこの言葉が残り伝えられてきたのは、これが人間社会の真実であるからである。

 八月に入れば、広島と長崎の原爆投下の日を迎え、総理大臣が出席して追悼式が行われる。そして、戦争ほどむごたらしいものはない、平和が大切だというメッセージが発信される。

 そして、本日八月十五日の終戦記念の日の全国戦没者追悼式まで、テレビなどで戦没者の遺書や戦争の悲惨さを伝える番組が放映される。

 このように、我が国の八月は、戦没者を追悼し強く平和を願う月である。

 従って、特に、この八月十五日にこそ言う。

 「平和を望むなら、戦いに備えよ」、と。

 「戦いに備える」とは、「平和を確保すること」である。

 「戦いに備える」ことなくして、「平和」はない。

 現在、我が国を取り巻く情勢は、まことに厳しく、周辺情況は、もはや平和ではない。

 中共は、力の空白が生まれれば、ためらうことなく軍事力を行使して覇権の拡大を狙ってきた。

 そして、この軍事力による中共の覇権拡大行動は、南シナ海から東シナ海に徐々に北上し、我が国の沖縄群島に至りつつある。

 この厳しい情況の中で、平和を望むのならば、戦いに備えねばならない。

 戦いに備えるとは、軍事力を強化充実するということだ。

 これは、現在のアフリカ東海岸のように、恐ろしいウイルスが猛威を振るうなかで、命を守り健康を望むのならば、ウイルスと戦う医療を充実しなければならないのと同じである。

 本日が、戦没者を追悼し、平和を願う日であるのならば、本日は、平和を確保する為に、戦いに備えることを戦没者に誓う日である。

 この誓いなくして、戦没者の追悼はない。

 よって、本日、これから靖国神社に参拝する。



ママさんたちは、自衛隊を無くせば戦争が無くなると思ってるんだろうか?

自衛隊を無くす=自衛権の放棄

自衛権を放棄するって事は、抵抗の術を失うのだから

虐殺され放題とは考えないのだろうか?

あなた方の子供が自衛隊を辞めて、戦地に行かなくとも

日本が戦地になり、殺されてしまうという考えはないのでしょうか?

憲法9条が、水戸黄門の印籠の様に

全世界がひれ伏すと、と思ってるのか?

ママさん方に聞きたい!

自衛権・防衛力を放棄して、侵略してきた国に対し

どう対処するのか。

そのことに触れず、戦争が嫌だから自衛隊を無くせは

お花畑の論理としか言いようがない。



安保法反対ママの会 現役自衛官の母親が息子にあてた絶縁状




安保反対するママの会聞こえは良いけど 実態知ってます?




【辛坊治郎】安保法案での左翼の滑稽さww偏向報道、民主のプラカード、数字盛りすぎの反対デモ!! ズームそこまで言うか!2015年7月18日(土)




愛国少女「山尾志桜里や”ママの会”は東京韓国学校への都有地貸与に抗議せよ」




【上念司】 安保法制反対派は中核派だった(゚д゚)! 
2015/07/15




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

Trending Articles