Quantcast
Channel: 復活!強い日本へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

SEALDsは恋人を守らないのか?

$
0
0

イメージ 1

九条があれば、強盗なんて来ません

 あの騒動から1カ月以上が経ち、改めてお聞きしたいのですが、SEALDsの学生さんたちは自宅に鍵をかけているのでしょうか。「それは個別的自衛権だからかける」くらいの理屈は言ってほしいですが、例えば近所で強盗や空き巣などの物騒な事件が相次いだとします。そのとき、自治会で対策会議のようなものが開かれたとしたら、SEALDsの皆さんはどんな発言をするのでしょうか。

 と言っても、親元にいてよくわからないお子様も多いでしょうし、一人暮らしでも隣人とあいさつも交わしたこともない方も多いかもしれません。想像で結構ですが、おそらく自治会の人たちからは「警察の警備をもっと強化してほしい」とか、「自治会でも交代で見回りをしよう」なんて声があがると思います。そのとき、SEALDsの学生さんたちは胸を張ってこう答えなくてはなりません。

 「警察官は強盗と乱闘になったら命を落とす危険性があるので来るべきではない」

「見回り中に自分が事件に巻き込まれる可能性があるから参加しない」

 それだけなら近所の方は、「変わった学生さんだな」「自分勝手な子だな」と苦笑するだけかもしれませんが、SEALDsとしてはさらに、きっぱりとこう言わなくてはなりません。

「憲法九条があるから強盗なんて来ません」
イメージ 2

 さあ、いよいよ周囲のみなさんは、ドン引きです。大変な奴が近所に住んでいたことがわかり、強盗よりも不気味に思われるでしょう。それでもSEALDsは自らの思想信条にのっとり、大人たちに負けてはいけません。ラップ調で太鼓を叩きながら、ボルテージを上げてください。「ゴートー反対!ケンポー守れ!キュージョー守れ!」…。

 もう少し、集団的自衛権の話題に踏み込もうかと思いましたが、馬鹿らしいのでやめます。ここで自治会の人たちが話し合っているのは、「自分たちが強盗をする」という話ではなく、「強盗が来たらどうするか」という話なのですが、「説明が足りない」のかもしれません。

 「若者なのに政治に関心がある」ともてはやされたSEALDsのみなさん、気を悪くされたらごめんなさい。ただ、私はそれだけで素晴らしいとは決して思えないのです。関心を持ったら、声を上げる前にまず勉強してほしいと思います。自分たちを持ち上げてくれるマスコミや無責任な野党の意見だけでなく、関連する書籍を賛否両論含め読んでほしいのです。そして、身近な問題に置き換えて考えてほしいと思うのです。

 こんなことは無いに越したことはないのですが、例えば、あなたの彼女が、彼氏が、友達が、家族が、何の罪もないのに誰かに殺されそうになったとき、危害を加えられそうになったとき、どうするでしょうか。「誰か」というのは、戦争中であれば外国人かもしれませんし、平時であれば日本人の輩かもしれません。でも状況は同じなのです。そのとき、戦うのか、逃げるのか、だれかに助けを求めに行くのか。身近な愛する人の顔を思い浮かべて真剣に考えてほしいのです。

 それでも「憲法九条を読み上げる」と言うのなら、どうぞ読み上げてください。(皆川豪志)


無知ゆえの向こう見ず?

イメージ 3

「ゆとり教育」「新学力観」の洗脳が解けないSEALDsの面々

SEALDsの面々に対しては「ゆとり教育」の影響を無視できないのではないか―。あの若者たちに現役東京都職員で、教育評論家の森口朗がゆとり教育の"副産物"を見い出す。



平和は本気で語るもの

イメージ 4

ハロウィンパーティーで騒ぐよりもSEALDsのほうがマシ

この国はいつからハロウィンの国になった? 戦争反対などという掛け声を笑顔で言っている人間は嘘つきだ。古谷経衡が見た本気のSEALDs。


古谷経衡(著述家)

日本はいつからハロウィンの国になった?

 新宿を歩いていたら、漫画『NARUTO』のカカシというキャラクターのコスプレをしている男とすれ違った。カカシは『NARUTO』の主人公・ナルトの師であり、簡単にいえば忍者の教官だ。男は、カカシそっくりのアーミージャケットのようなものを着ていて、髪を銀髪にブリーチし、顔の半分をマスクで覆っていた。追い抜きざまにまじまじと凝視すると背の高い端正な顔立ちをしていた。男のとなりには、一応アニメに詳しいと自負する私でも何の作品なのか不明な、ゴスロリっぽい何かのキャラクターのコスプレをした女が連れ添っており、胸がデカかった。

 時節柄、明らかにハロウィンパーティーの参加者であろうと思う。毎年10月になると、首都圏でこのような奇っ怪な仮装をしたハロウィンパーティーに参加する輩の姿を視認できるようになる。先日ではさいたま市でも、同じような、こちらはゾンビ風の血糊のような創傷風のコスプレをした若い女が屯していた。品川の某ホテルのロビーでは、キューブリックの遺作『アイズ・ワイド・シャット』の乱交パーティーに出てくるようなドレスアップの上に仮面をした女達が足早に歩いて行った。

 この国はいつからハロウィンの国になった?先日、警視庁は渋谷のスクランブル交差点での警備人員を倍以上に増強する、と発表した。ハロウィンのドンチキ騒ぎのために、公費を使った官憲の手が煩わされるような事態にまで、ハロウィンは増長して憚らないのである。

ハロウィンから欠落する「怒り」

 一言で言えば私は、躁的なお祭り騒ぎが大嫌いだ。多人数が集まる事自体に、たまらない抵抗感がある。いや嘘をついた。私は臆面もなく、見ず知らずの人達が他者の垣根を超え、融合する空間が羨ましくてしかたがないのである。そのような意味で、バーベキューもクラブも合コンも憎悪しているが、一方で猛烈なあこがれがある。ハロウィンパーティーに対する不快感も、私の嫉妬という憎悪の裏返しであろう。

 しかし、どうしてもハロウィンに対する根源的な違和感を拭い去ることは出来ない。ハロウィンパーティーに興じる若者からは、一様に多幸的な笑顔がある。そこに怒りの感情は皆無だ。当たり前のことだが、パーティーにしかめっ面で来る人は居ない。みな社交的な人々ばかりだから、終始笑っている。

 ハロウィンパーティーに参加している人々を見て、私が若干恐ろしいと感じるのは、彼らには原初的な怒りの感情が存在しているのか?という疑問である。「トリック・オア・トリート」などといって渋谷や六本木で浮かれている彼らや彼女たちは、何か巨大な存在に対して怒ったことがあるのだろうか?怒りの感情が欠落し、ひたすら躁的な空間で仮装に興じる光景は、よく言えば平和の象徴でも有り、悪く言えば奇形的だ。

SEALDsは笑わない

 参議院で安保関連法案が成立した9月17日の未明のその日、私は国会前に居た。時刻はたしか深夜の1時を回った頃ぐらいで、共産党の志位氏や民主党の福山哲郎が最後の反対演説を行おうとしていた。その後、「生活の党と~」の山本太郎が喪服を着て牛歩まがいの抵抗を始めるが、それも虚しくすぐに投票となった。「志位は頑張れ」「安倍はヤメロ」「太郎は頑張れ」というラップ調のシュプレヒコールが、方々から絶叫とともにあがった。

 彼らには、笑顔がなかった。SEALDsの創設者の一人、奥田愛基さんの傍らで絶叫していた若い女性は、開票の後、法案が成立した瞬間、泣きそうな表情をみせ、しかしただちに怯むこと無く「安倍はヤメロ」のシュプレヒコールを再開させた。彼らには一様に、怒りの表情があった。

 私は、安倍政権を微温的に評価し、安保法案の成立も支持している。「保有していないが行使できない」という集団的自衛権の従来解釈は異様であり、よって安倍政権の集団的自衛権の解釈変更と、限定的な容認を是とした安保法案の成立には首肯するよりほかない。

 が、立場はどうであれ、憤怒の表情を露わにし、笑顔のないSEALDsからは彼らの本気を感じることが出来た。よく、ニヤニヤと笑いながら「ラブアンドピース」などを訴える自称アーティストでピースボートに乗っていました、みたいなふざけた若者を観るたびに私は激しい吐き気をもよおす。彼らの護憲平和の思想が気に喰わないのではない。平和を笑顔で語るという、その不誠実な態度に私は心底吐き気をもよおすのだ。

 平和を希求し、戦争を憎むのならその表情は笑顔ではなく怒りに変わるはずだ。広島の原爆資料館に行って、私は心からアメリカの戦争指導者を憎んだ。あるいは、ナチのユダヤ人虐殺の映像を観る度に、ナチの責任者らの鬼畜の所業に頭に血が上った。平和への希求は、笑顔からは生まれない。二度と再び戦争を繰り返させないという決意には、笑顔は似合わない。必要なのは怒りだ。

それは非日常などではない

 だから戦争反対などという掛け声を笑顔で言っている人間は嘘つきである。多幸感に満ち溢れ、怒りを忘れたハロウィン・パーティーからは、このような欺瞞と恐ろしさを感じる。そのような意味で、SEALDsの主張には賛同できない部分があるが、少なくとも彼らからは本気度を感じた。

 「年に一度くらい、ハレ(非日常)があっても良いじゃないか」という意見もあるだろう。しかしそれは巧妙な嘘だ。ハロウィン・パーティーに参加できるような、他者との垣根の低いリア充は、10月にかぎらず、事あるごとにパーティーやイベントを繰り返しているはずだ。これは私の勝手な想像だが。ハロウィン・パーティーは「怒り」という人間の、もっとも重要な感情が根こそぎ欠落している点において、SEALDsの抗議行動のほうが余程マシ、と私は思うのである。しかしよもや、SEALDsのメンバーは、ハロウィンパーティーには参加するまいな。それを心から願う。


民主、SEALDs共闘に秋波

イメージ 5

 民主党の岡田克也代表は27日の都内での講演で、安全保障関連法の反対運動を展開している学生グループ「SEALDs(シールズ)」について「新しい芽が出てきた。非常に注目している」と持ち上げてみせた。その上で「お互い尊重しながら良い関係を築いていきたい」と述べ、安保法反対を旗印に今後も連携を続けていく考えを示した。「安保法が成立したが、それで彼らの動きが鈍るという感覚はない。引き続き集会や街頭で学生が訴えている」とも指摘。民主党として来夏の参院選をにらみ、シールズとの共闘路線を維持することで、安保法反対の世論を喚起し続ける狙いがあるとみられる。(産経新聞 2015.10.27)


お寒い限りの野党共闘論

イメージ 6

SEALDsが語った、今後の活動と「日本の民主主義」

安全保障関連法案の成立から1ヶ月あまり。現在もデモなどの活動を続けるSEALDsのメンバーが28日、日本外国特派員協会で会見を開いた。今後の活動や野党共闘、さらには民主主義のありかたについて語った。


今度はデモで「臓器売買」発言

イメージ 7

 「この国には、子供の学費のために裏で自分の内臓を売り、生活を食いつなぐ母親がいます」。10月18日、学生団体「SEALDs」が安保法成立1カ月を前に東京・渋谷のハチ公前で開いた集会で、登壇した男性メンバーの発言が大きな物議をかもした。

 問題の発言は政府に対し、安保法を成立させる前に貧困にあえぐ人々を救うことを求めたスピーチで飛び出した。事実であれば社会に大きな衝撃を与える内容。この発言の様子がYoutubeや、SEALDsの公式ツイッターに転載されるとネット上に拡散し、炎上した。「内臓売買のツテなんて普通の人は知りません」「オカルト紛いの話で政権批判なんてお里が知れる」「臓器売買の裏つかんでるのに告発もせず放って置くやつらなのか」「ここまで嘘をつき安倍政権を追い落とそうとする暴力集団」「雑音にしてももう少しマシな発言をしてくれ」とSEALDsへの批判ツイートが相次いだ。

 SEALDsは20日、発言が誤りであることを認めて謝罪、転載したツイートを削除した。SEALDsの公式ツイッターによると、発言したメンバーは「あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまった」という。


安保の次は脱原発?

イメージ 8


  • だからSEALDsは嫌われる

    震災という日本が一番大変なとき、被災者らをイデオロギーのため足蹴にしていたのが反原発活動家だ。そのつながりを隠そうともせず国会前でともに騒ぎ立てるSEALDsに赤木智弘が物申す。

イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

Trending Articles