【中国BBS】 日本の対中ODA
賠償代わりだ、感謝する必要なし
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中国の王毅外交部長が8日に「日本の特定の者たちが侵略の歴史を覆そうとするのであれば、国際社会は決して許さないはずだ」と発言し、日本の歴史認識を批判したところ、菅義偉官房長官は「わが国は戦後一貫してアジアの平和と繁栄に貢献しており、それは国際社会が一致して認めている」とすぐさま反論した。
日中の主張は真っ向から対立しているが、中国人ネットユーザーたちは日本の歴史認識や国際社会への貢献をどのように認識しているのだろうか。
中国の掲示板サイト虎撲で行われていた議論を見てみると、「(日露戦争での)日本海海戦は黄色人種が白人に海上で初めて輝ける勝利を収めた戦いだ。また、日本の侵略は欧州列強によるアジア植民地化をある程度抑制し、(アジア諸国の)戦後の独立も促された」と、過去の日本の行為はアジアに貢献した点もあるとの意見が寄せられた。
ほかにも日本の貢献について指摘する意見はあり、「やっぱり初めて白人に勝ったことだ。それとアジアに多くの人材を育てたこと」、「アジアには日本車があふれている。日本企業の金儲けと言えばそれまでだが、多くの国で需要を満たし、就業機会も提供した」などの指摘もあった。
また、「30年間にわたる中国への政府開発援助(ODA)」を指摘するユーザーも見られたものの、別のユーザーからは「ODAは見返りを期待してのことだ。投資は慈善事業じゃない。利益がなければ誰が投資するか」と、“日本に感謝する必要はない”との反論も多かった。
外務省発表によれば、日本の対中ODAは2011年度までの累計で有償資金協力が約3兆3164億円、無償資金協力が約1566億円、技術協力が約1772億円の3兆6502億円以上に達しているものの、上記のように「感謝する必要はない」と考えている中国人がいることは残念としか言いようがない。
中国人ネットユーザーたちは、日本のアジアに対する“一定の貢献”を認める一方で、対中ODAについては「わが国を助けようとしたのではなく、わが国から儲けようとした」、「対中ODAは(過去に対する)賠償」などのコメントから分かるとおり、“日本の対中ODAは借款であり、金貸しにすぎない”、“対中ODAは過去の戦争に対する賠償代わり”と考えているようだ。
(編集担当:畠山栄)
1960年代に、日本社会党が訪中した際、
「日本は戦争により中国に多大な迷惑をおかけしました」と謝ると、
毛沢東は
「なにも謝ることはない。日本軍は我々に大きな利益をもたらした。日本軍のおかげで中国共産党は中国を手に入れることができた」
と応えた。
日中戦争は、中国を共産化するための
毛拓東とスターリンの謀略 だった。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

と、毛沢東が言ってますが・・・
ODAなど必要ないでしょう?
経済大国になったことだし、今までの恩は倍返しでお願いしますよ。
全て現金でね!
3: 名無しさん 2014/04/01(火)15:20:51 ID:2exaWuX8Z
じゃあ廃止で
5: 名無しさん 2014/04/01(火)15:24:51 ID:WagFyJOtm
そもそも支那共産党と戦争なんかしてないんだがそれはw
6: 名無しさん 2014/04/01(火)15:25:07 ID:ZaYhGNNa2
賠償は放棄したんだろ。
その方が、トータルで儲けになるから。
その方が、トータルで儲けになるから。
7: 名無しさん 2014/04/01(火)15:25:17 ID:o6op4elqr
感謝されない
利益も得られない
やめてもなんの問題も無いね
むしろなぜやめないのか
利益も得られない
やめてもなんの問題も無いね
むしろなぜやめないのか
10: (・ω・` ) <;`Д´>(`ハ´#) 2014/04/01(火)15:32:49 ID:OCAR9mCco
>>1
じゃあもう何もする必要ないってことだな。
汚染されてる土地で勝手に滅べばいい。
じゃあもう何もする必要ないってことだな。
汚染されてる土地で勝手に滅べばいい。
15: 名無しさん 2014/04/01(火)16:06:03 ID:JtAhTNTLS
>>1
うむ、ODA及びPM2.5等の技術供与は完全停止だな
うむ、ODA及びPM2.5等の技術供与は完全停止だな
16: 名無しさん 2014/04/01(火)16:09:38 ID:mnYIECyEA
まぁ日本どころか先進国ではたて賠償だとしても
敬意を持って評価するのが当たり前なんだけどねw
どのみにODAでの援助に対してネガティブなら「やめましょう」でいいでしょ
向こうも望んでるんだからさ
敬意を持って評価するのが当たり前なんだけどねw
どのみにODAでの援助に対してネガティブなら「やめましょう」でいいでしょ
向こうも望んでるんだからさ
18: 名無しさん 2014/04/01(火)16:17:38 ID:sy8a0wyIt
中共へのODA止めて、国内に使おうよ。本当に(´・ω・`)
19: トラガスキー◆ColibriwNI1b 2014/04/01(火)16:18:02 ID:SpA4ASjVn
ODAを止めても問題ないのか…。
これで、日本がよけいな無駄金を払わなくて良い事になるね。
これで、日本がよけいな無駄金を払わなくて良い事になるね。
28: 名無しさん 2014/04/01(火)18:18:11 ID:MqoRiit4F
さすが侵略国家様だ
借金踏み倒しくらいは当然ってことねw
借金踏み倒しくらいは当然ってことねw
公開日: 2014/02/24
日本固有の領土である尖閣諸島の領有を宣言し、突如として防空識別圏の設定を主張し、PM2.5を日本に届けてくれる夢の国へODA続行中です。
http://news.livedoor.com/article/deta...
http://news.livedoor.com/article/deta...
公開日: 2013/10/20
中国の不都合な真実である、日本の対中ODAの使い道についての動画です。GDPで日本を抜いたにも関わらず、未だにODAを要求し続け、その資金の使い道はあ
りえないものでした。
世界各国では中国へのODAを停止している国が殆どで、残りは日本とアメリカのみです。
一刻も早く中国へのODA停止を望みます。
世界各国では中国へのODAを停止している国が殆どで、残りは日本とアメリカのみです。
一刻も早く中国へのODA停止を望みます。