Quantcast
Channel: 復活!強い日本へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

【転載なでしこりん】東京都による「豊洲デタラメ移転」がばれる!小池都知事激怒も怒りを内田らに悪用されぬように!

$
0
0

東京都による「豊洲デタラメ移転」がばれる!
小池都知事激怒も怒りを
内田らに悪用されぬように!


小池都知事の揚げ足取りを狙っている連中がいることをお忘れなく!
.....「都庁全職員を粛正」なんて言ったら喜ぶのは内田一派だけでしょ!

.....なでしこりんです
。私は小池都知事を支持していますが、小池都知事には勘違いしてほしくない。マスゴミは小池都知事の味方ではなく、小池都知事の「揚げ足取り」を狙うハイエナたちだということを。小池都知事の発言を彼らは平気で曲げます。そのことを忘れたら、小池都知事はマスゴミの餌食になりますよ。今日の時事通信の見出しにはびっくりです。

イメージ 1

.....「都庁全職員を粛正」=豊洲市場の土壌問題―小池知事

.....京都の築地市場(中央区)の移転先とされながら、土壌汚染が懸念されてきた豊洲新市場(江東区)で、新たな問題が表面化した。

 
.....食品を取り扱う建物の床下で汚染対策の盛り土が実施されておらず、都がこれまで議会やホームページなどで「敷地全体で実施」としてきた説明と大きく食い違う状況となっている。小池百合子都知事は10日の記者会見で「間違った情報を与えることは、都政の信頼回復に逆行する。全都庁の職員を粛正したい」と強い口調で述べた。(時事通信)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160910-00000137-jij-pol

イメージ 2
共産主義国家の日常が「粛清」 

.....共産主義国家 がお得意なのが「粛清」。こちらの粛清は「殺すこと」を意味しています。小池都知事がおっしゃったのは「綱紀粛正」なんでしょうが、こういう言葉の使い方はハイエナに餌をあげることになります。「全都庁の職員を粛正したい」なんて言うべきではありません。都庁の職員は小池都知事の都政改革に期待している人もいるのですから。まじめに働いている人たちを十把ひとからげに語っては絶対にだめです。

イメージ 3
.9月10日は世界自殺予防デー

.....今回の 「豊洲デタラメ移転」には自民党内田派が絡んでいるのは当然でしょう。それと都庁の幹部官僚たちもね。この手の不正が露見すると、必ず自殺者が出ます。これは断言できます。だって、役所は「部下に責任を負わせる」のが基本ルールですから。自殺を強要されそうになったら、自殺ではなく、役所からの逃亡を選択してほしいです。

.....もし仮に、都庁関係者から自殺者が出たら・・・そりゃ、内田一派は鬼の首を取ったように喜び、小池都知事を責めるでしょうね。ああいう連中は、そういう小細工は大変上手です。マスゴミにだって手を回します。猪瀬前知事をはめたのも内田一派だそうですね。彼らからすれば「邪魔ものは消せ!」なんでしょうね。

イメージ 4
せっかくの味方を敵にせぬように!

.....繰り返しますが、小池都知事にはうまく立ち回ってほしい。「豊洲デタラメ移転」が胡散臭いことに都民の多くは気づいています。だから、不正も上手に暴いてほしい。そうしないと、「小池が全職員を粛清」と書かれますよ。実際に自民党の都議さんを自殺に追い込んだ側が「被害者芝居」を始めます。ここで小池都知事がつぶされるのは見たくありません。どうか賢く、慎重に行動してほしいです By なでしこりん 


小池百合子東京都知事、かつて国会で民主党のデタラメ政治を糾弾!「菅総理の退陣を心から祈りまして、っていいましょうか、ハハッ(笑) 祈っちゃダメですね」 面白国会中継!



【在日発狂】在日利権を炙り出しか!?小池百合子知事、都政の透明化へ!!内田茂帝国崩壊



築地市場の豊洲移転が不可能な理由⑮
2016-08-12 20:07:39 
テーマ:ブログ

連載01:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12175575070.html
連載02:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12176233153.html
連載03:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12177304039.html
連載04:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12177861238.html
連載05:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12179682327.html
連載06:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12180173429.html
連載07:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12181179050.html
連載08:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12181631290.html
連載09:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12182100325.html
連載10:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12182683151.html
連載11:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12183541347.html
連載12:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12185531559.html
連載13:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12186263423.html
連載14:http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12188160963.html

とうとう15回目となりました築地移転豊洲問題です。
本日のニュースですが

築地市場移転、延期に含み=「総合的に判断」小池都知事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160812-00000168-jij-pol
時事通信 8月12日(金)16時31分配信

東京都の小池百合子知事は12日の定例記者会見で、築地市場(中央区)の豊洲新市場(江東区)への移転をめぐり、「都民が新市場から流通する食を安心して食べられるのか、(使い勝手など)働かれている方々の環境がどうなのか、総合的に判断したい」と述べ、延期する可能性に含みを持たせた。
 小池氏は16日に新旧市場を視察する予定。
 新市場をめぐっては、国への開場申請が8月中に予定されるなど、11月7日の移転に向け準備が進んでいる。一方、土壌の安全性や利便性の確保に問題があるとして、仲卸業者から移転日変更を求める声が上がっている。小池氏は「こういう流れだから仕方がないというのは、あまり理由にならないと思うことも案件によってはある」とも指摘した。
 小池氏は会見後、移転慎重派、推進派双方の市場関係者からヒアリングを実施。記者団に「(新市場の)空気中の汚染状況がどうなのか、調査を指示した」と述べた。 

TVのニュースにもなりました。

イメージ 5


この築地移転問題は、その実態が大きく報道されないまま数年を経過してきておりますが、日刊食料新聞の豊洲担当記者さんによれば、https://twitter.com/nikkan_toyosu
都知事が公に築地市場の業界の人と直接会って話を聞くというのは、実は初めてで、超画期的なことなんだそうです。

築地の豊洲移転を強行した石原慎太郎都知事は築地の方々とは議論してなかったんですね。
そりゃあ、計画がおかしくなるはずですね。

これまで14回にわたり、築地がどういったところなのか、そして豊洲計画が、どうダメなのか概観しておりますと、市場機能にまったく配慮しないで計画したハコに無理矢理、市場をぶち込もうとしているのがよくわかってきました。

なぜ、豊洲がどんどんデタラメになっていったのか?というと

「機能上、平屋であるべきものを高層ビルにしたから」

が結論です。

じゃあ、なぜ高層ビルにしたのか?というと

「敷地が狭いから」です。

なんで、敷地が狭いか?というと

「道路を十文字に通したから」です。

ということなのですが、これは逆で、
この豊洲の埋め立て地が作られてきた経緯を見て、日本の国土開発政策を考えて見れば、道路が後で計画されるはずはないので、

「元々、十文字道路計画があって敷地が狭くて市場が入らない場所に市場を強引に持ってきたから、計画がぶっ壊れた。」

ということが分かります。

以上を原因として、設計を無理矢理進めているため、プランが破綻している。

それはm6区と7区をつなぐ平面導線が全然足りない、というだけでなく


市場の中に上下動を持ち込んでしまったからです。
しかも、その1階から2階や3階へ動く、上下の導線が異様に少ない。


サッカー場が10個分入ろうかというスペースの中に、エレベーターが11基しかない。
11基ってたくさんあるんじゃないの?と、普通のオフィスビルを想定していると、間違いますよ。
築地ではターレが2000台動いているんです。

豊洲のエレベーターの大きさは、けっこうでかいんですが、、
人だけが乗る分には広いんですが、、

ターレが乗るには、厳しい、、

パット見、2台かな、、


しかも、、エレベーター11台といったけど、
卸棟5基で、仲卸棟6基の別々ですから!

どうなんだろう?上の階に上がるターレが約半分の1000台だとしても、、
1000台割る6は
166.6になり、エレベーター1基にターレが2台乗るとして、83台。

エレベーターの前に83台行列している。

果たして、83台もEV前に並んでられるんでしょうか?

orz....
並ばなかった、、
60台くらいしか、、、

じゃあ、しょうがねえ、スロープ使うしかねえ!
と3カ所あるスロープに向かって走っていったところ、、、

スロープはこんな状況でした。


ヘアピン


ヘアピン


ヘアピン


ヘアピン

これ、曲がれんのかなあ、、、

フォークの移動は不可能なんじゃないですかね。
またしても、これですかねえ

やっちまったのか!

と思いましたが、

安心してください。

ターレという乗り物は、3輪ですから、メーカー資料によれば
キツイカーブでも曲がれるようなんです、、、、が、、、

(以下略)

転載元

建築エコノミスト 森山のブログ

マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。
twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo
連絡先は moriarchecono@gmail.com




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

Trending Articles