Quantcast
Channel: 復活!強い日本へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

自民党「一部の新聞は誤情報を流して国民を不安に陥れている」秘密法報道に反論文書、東京新聞など27カ所批判→東京新聞「根拠に疑問点が多く、一方的な批判になっている」

$
0
0

自民党「一部の新聞は誤情報を流して国民を不安に陥れている」秘密法報道に反論文書、東京新聞など27カ所批判→東京新聞「根拠に疑問点が多く、一方的な批判になっている」

イメージ 1




自民党は特定秘密保護法に批判的な記事に反論する文書をつくり所属の国会議員に配布した。
東京新聞を含め「一部の新聞は誤情報を流して国民を不安に陥れている」と指摘しているが、
根拠に疑問点が多く、一方的な批判になっている。 

文書は「特定秘密保護法に関する誤った新聞報道への反論」との題名で、A4判五枚の本文と
八枚の別紙からなる。
本文は、法律の問題点を指摘する報道を批判し「急きょ、こうした新聞の誤った報道に惑わされないために反論を作成した」と説明している。

別紙は本紙と朝日新聞、毎日新聞の記事の二十七カ所を抜粋し、二十三本にまとめて反論を掲載。

すべて記事の法解釈について「事実に反する」などと否定しているが、根拠は政府側の国会答弁など従来の主張を繰り返すにとどまっている。

法成立後、内閣支持率が急落し、政府・自民党は説明資料の作成や説明会の開催などを検討している。

今回の文書は党政務調査会の事務局が作成。議員が地元で有権者に説明する際の参考資料とみられる。

anime

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013122302000139.html

22名無しさん@13周年2013/12/23(月) 11:00:54.03 ID:TE6LCnhN0
内容示せよ。それこそが報道機関の役目だろうが


26名無しさん@13周年2013/12/23(月) 11:02:24.80 ID:je0DL+C00
知りたいのは新聞の主張じゃない。自民党の反論の内容だ。
なぜ全文を載せて読者の判断を待たない


92名無しさん@13周年2013/12/23(月) 11:13:32.84 ID:2cuJSXc+0
ここまで画像なし

20131223145205_92_1

20131223145205_92_2

20131223145205_92_3

20131223145205_92_4

20131223145205_92_5

20131223145205_92_6



20131223145205_92_720131223145205_92_8

151名無しさん@13周年2013/12/23(月) 11:24:32.12 ID:WmsVtqQg0
確かに今回の法案のねらい(監視対象)は、
そもそも一般国民じゃないからな。

① 国会議員の監視 ← 重要(民主党、社民党、共産党議員等)
② 官僚、特に外務省の監視 ← 孫崎みたいな奴
③ 警察の監視
④ 自衛隊の監視
⑤ 売国メディアの監視 ← はいコレ、テスト出ますよ!

だからね~。売国メディアは必死こいて反論するわな。
ざまぁw!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4135

Trending Articles