【AIIB】
親中派メディアの無知
融資どころではない
中国経済事情
親中派メディアの無知
融資どころではない
中国経済事情
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
日独中の純資産と外貨準備(2014年9月末)
英国に続き、ドイツ、フランス、イタリアも、中国主導で設立準備中のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加を表明したことから、
メディアは
「流れが変わった以上、現実的な目線で中国の構想と向き合うべきではないか。
AIIBの否定や対立ではなく、むしろ積極的に関与し、関係国の立場から建設的に注文を出していく道があるはずだ」
(日本経済新聞3月20日付朝刊社説)
と言い出す始末だ。
日経に限らずテレビ局を含め
「親中派」メディアの無知さ、甘さには驚かされる。
参加すれば、「日本はAIIBに注文を出せる」のだろうか。
中国はAIIBに50%を出資し、本部を北京に置き、総裁も元政府高官。
マイナーな出資比率で発言するなら、
理事会の場しかないはずだが、
中国側の説明では理事会はほとんど開かず、
総裁の専決で諸事を決めていく。
総裁は重要事項については共産党中央委員会にうかがいを立てる。
突き詰めると同委員会総書記の習近平国家主席が最終決定権限を持つ。
つまり、
AIIBとは中国政府の各部局と同じように、党の指令下にある。
そのAIIBに日本代表が物申す、と言って通るはずはなく、
北京では物笑いの種にされるだろう。
日経新聞は盛んに、AIIBに参加しないと、
アジアのインフラ建設プロジェクトで
「日本企業は不利な扱いを受けるのではないか」
と論じる。
AIIBは世界一の外貨準備を持つ中国の信用力と国際金融センターロンドンの英国の参加で、
有利な条件で資金調達できる、
従って年間90兆~100兆円のアジアインフラ建設需要が本物になるという、
思い込みによる。
これも、中国の金融に無知なゆえの誤解である。
中国の外貨準備は2014年末で3兆8430億ドル(約461兆円)に上るが、
同年6月に比べて1500億ドル(約18兆円)も減った。
不動産市況や景気減速を背景に
資本逃避に加速がかかっているためだ。
外準を対外融資に役立てるどころか、
中国当局は対外借り入れを増やして
外準のこれ以上の縮小に歯止めをかけようと躍起となっている。
しかも、外準をおいそれと対外融資の財源に使えるはずはない。
中国の金融制度は、
中国人民銀行が流入する外貨に見合う人民元資金を発行する。
外貨を取り崩そうとすれば人民元資金供給を減らさざるをえなくなる。
すると国内経済にデフレ圧力がかかる。
外準は見せ金にしか過ぎないのだ。
中国は14年9月末で1・8兆ドルの対外純債権を持ち、日本に次ぐが、
外準を除くと、負債が資産を2・4兆ドルも上回る。
実質的な中身からすれば、中国は債務大国であり、債権大国の日独とは大きく違う。
ロンドンなど国際金融市場にとって、中国は最大の融資先になっている。
英国はお得意さんである中国のAIIB参加要請に応えたのだろうが、
国際金融界はリスクに応じて高い金利を要求するだろう。
巨額のインフラ・プロジェクト融資が北京主導でできるはずはない。
(産経新聞特別記者・田村秀男)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150327/ecn1503271550004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150327/ecn1503271550004-n2.htm
関連スレ
【日経新聞/社説】アジアインフラ投資銀行に積極関与を…国際金融機関がアジアに誕生する以上、目をそむけるわけにはいかない[03/20](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426832294/
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427422132/
【中国】AIIB(アジアインフラ投資銀行)で「拒否権は持たず」と欧州諸国に約束 米紙電子版報じる[3/24](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427158611/
【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)、公正性や審査能力など疑問だらけ 他の国際機関に損害を与える恐れ[3/25](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427347118/
【経済】海外報道「米国は孤立」 ―韓国、中国主導のアジアインフラ投資銀に参加決定[3/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427446138/
Clik here to view.

日独中の純資産と外貨準備(2014年9月末)
英国に続き、ドイツ、フランス、イタリアも、中国主導で設立準備中のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加を表明したことから、
メディアは
AIIBの否定や対立ではなく、むしろ積極的に関与し、関係国の立場から建設的に注文を出していく道があるはずだ」
(
と言い出す始末だ。
日経に限らずテレビ局を含め
「親中派」メディアの無知さ、甘さには驚かされる。
参加すれば、「日本はAIIBに注文を出せる」のだろうか。
中国はAIIBに50%を出資し、
マイナーな出資比率で発言するなら、
理事会の場しかないはずだが、
中国側の説明では理事会はほとんど開かず、
総裁の専決で諸事を決めていく。
総裁は重要事項については共産党中央委員会にうかがいを立てる。
突き詰めると同委員会総書記の習近平国家主席が最終決定権限を持つ。
つまり、
AIIBとは中国政府の各部局と同じように、党の指令下にある。
そのAIIBに日本代表が物申す、と言って通るはずはなく、
北京では物笑いの種にされるだろう。
日経新聞は盛んに、AIIBに参加しないと、
と論じる。
AIIBは世界一の外貨準備を持つ中国の信用力と国際金融センターロンドンの英国の参加で、
有利な条件で資金調達できる、
従って年間90兆~100兆円のアジアインフラ建設需要が本物になるという、
思い込みによる。
これも、中国の金融に無知なゆえの誤解である。
中国の外貨準備は2014年末で3兆8430億ドル(約461兆円)に上るが、
同年6月に比べて1500億ドル(約18兆円)も減った。
不動産市況や景気減速を背景に
資本逃避に加速がかかっているためだ。
外準を対外融資に役立てるどころか、
中国当局は対外借り入れを増やして
外準のこれ以上の縮小に歯止めをかけようと躍起となっている。
しかも、外準をおいそれと対外融資の財源に使えるはずはない。
中国の金融制度は、
中国人民銀行が流入する外貨に見合う人民元資金を発行する。
外貨を取り崩そうとすれば人民元資金供給を減らさざるをえなくなる。
すると国内経済にデフレ圧力がかかる。
外準は見せ金にしか過ぎないのだ。
中国は14年9月末で1・8兆ドルの対外純債権を持ち、日本に次ぐが、
外準を除くと、負債が資産を2・4兆ドルも上回る。
実質的な中身からすれば、中国は債務大国であり、債権大国の日独とは大きく違う。
ロンドンなど国際金融市場にとって、中国は最大の融資先になっている。
英国はお得意さんである中国のAIIB参加要請に応えたのだろうが、
国際金融界はリスクに応じて高い金利を要求するだろう。
巨額のインフラ・プロジェクト融資が北京主導でできるはずはない。
(産経新聞特別記者・田村秀男)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150327/ecn1503271550004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150327/ecn1503271550004-n2.htm
関連スレ
【日経新聞/社説】アジアインフラ投資銀行に積極関与を…国際金融機関がアジアに誕生する以上、目をそむけるわけにはいかない[03/20](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426832294/
【京都新聞/社説】アジアインフラ投資銀行…アジア第2の経済力を持つ日本が加わらないのは不自然、得策でない[03/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427422132/
【中国】AIIB(アジアインフラ投資銀行)で「拒否権は持たず」と欧州諸国に約束 米紙電子版報じる[3/24](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427158611/
【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)、公正性や審査能力など疑問だらけ 他の国際機関に損害を与える恐れ[3/25](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427347118/
【経済】海外報道「米国は孤立」 ―韓国、中国主導のアジアインフラ投資銀に参加決定[3/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427446138/
関連
【AIIB】韓国参加…朝日新聞「日本は苦しい立場に」、共同通信「日本が孤立する」
【AIIB】アジアインフラ投資銀行 独英仏が参加する事でロシアが不参加の可能性?
(ノ∀`) アチャー【AIIB】韓国、アジア投資銀行への参加を決定!中国に通知
もう始まっている?【中国経済】不動産開発、佳兆業集団がデフォルト AIIBを急ぐ理由
【アジア投資銀行(AIIB)】麻生財務相、参加に含み 渡邉哲也「欧州とのルール作り次第で中国も食える」
アジアインフラ投資銀行(AIIB)に独仏伊も参加
【悲報】イギリスが中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に参加へ G7で初、距離置く日米
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:39:50.07 ID:wsKgjl1H.net
リアル集金だったのかwwwww
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:43:30.62 ID:m38Mz0nZ.net
どうせ日本が参加しても金だけ出して発言権は無いんだろうから参加しなくていいよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:47:48.79 ID:PCkClCNM.net
日経新聞は中国に弱みでも握られてるのか
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:46:12.28 ID:l0r9moeM.net
>>14
対中投資を散々煽ってた新聞だからね
語るに落ちてる
対中投資を散々煽ってた新聞だからね
語るに落ちてる
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:56:56.29 ID:2kqdF8tX.net
>>14
中国進出を扇動したうえに中国撤退はたいへんですねぇなんて 他人事のように 言ってるクズの集まり。中国とともに滅びろ。
中国進出を扇動したうえに中国撤退はたいへんですねぇなんて 他人事のように 言ってるクズの集まり。中国とともに滅びろ。
223: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 22:56:55.58 ID:W/Q+SYMK.net
>>80
民事で訴えたら勝てるんじゃね???
民事で訴えたら勝てるんじゃね???
314: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 09:35:12.46 ID:goPOv9Sg.net
>>80
本当だよ
中国に進出しない企業に未来は無い、みたいな報道を90年代から繰り返しておいて、
今になってはリスク管理がどうしたこうしたなんて言ってんだからな
本当だよ
中国に進出しない企業に未来は無い、みたいな報道を90年代から繰り返しておいて、
今になってはリスク管理がどうしたこうしたなんて言ってんだからな
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:50:22.54 ID:IZjpQ5Wx.net
一般人は皆「やばい」と思っているのに、
経済誌がお勧めにするw
そりゃ購読者も減るって。
経済誌がお勧めにするw
そりゃ購読者も減るって。
261: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/28(土) 00:19:44.70 ID:x5fv0r/0.net
>>17
驚異の全ページ広告だったりして(笑)
驚異の全ページ広告だったりして(笑)
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 18:59:19.93 ID:sgxxuP8J.net
中国の国内投資って、過剰投資の鬼城だらけ、環境対策皆無のPM2.5地獄。
国際開発で、急に優等生になるわけないじゃん。こんなものに加担できないだろ。
国内投資が限界にきて焦っているのが見え見え。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:02:10.18 ID:WsBbJkRM.net
親中派メディアの「バスに乗り遅れますよー」記事多すぎw
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/03/27(金) 19:22:00.65 ID:yngD50lA.net
もう日経そのものが信用ないからな
山師でさえない
ただの中共広報誌に成り下がった
山師でさえない
ただの中共広報誌に成り下がった
韓国が脂汗たらたら : ミサイル迎撃システムとアジアインフラ銀行(AIIB)日本が動かず、韓国政府は針の筵(むしろ)
【韓国崩壊】反日韓国、コウモリ外交にアメリカブチ切れ!aiib参加で韓米同盟の危機!レームダック化したパククネ政権にオバマの報復内容がやばすぎる
【中国経済崩壊】AIIBは実は崩壊寸前!イギリスがAIIB崩壊を願っている!?欧米諸国がAIIBに参加したしたたかな策略とは?
中国AIIB小切手外交の野心的事業!国際金融機関に中国共産党の影響力は?!
中国AIIB参加の欧州の思惑!自国国益の妥協の産物【三橋貴明】